約1年2カ月ぶりにブログを更新します。

えっ、ブログやってたの?ってよく言われます。


前回↓2013年5月

(;´▽`A“

約9カ月ぶりにブログを更新します!

こんなにほったらかしにしてる超個人ブログなのに、未だに1か月PV3千近くまで訪問して頂いているのにいつも感謝しています。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


去年のイタリア編も途中で、(というかインド編、ドバイ編もまだ)

あれからイタリアを発ちハンガリー→オーストリア→ドイツ→香港のトリミングサロンで7か月トリマー→タイ→マレーシア→シンガポール→UAEアブダビ→現在巡りに巡ってローマに戻ってきました。

もうすぐ日本に定住しなくなってから7年目に入りますが、未だフラフラ中。


以下、略。



ハイすみません。

ローマに戻ったその後、エジプトを1人旅し、タイに戻りバンコクのトリミング・ホテル・ドッグカフェ等々のお店で1年働いていました。


香港編、タイ編もぜーんぜん書いてませんね。。。。。


真面目に働いていたんですよ。。。


せっかくなのでちょっとばかし写真も。


{89ECA32D-EB79-4537-808A-14980D317452:01}
タイの水かけ祭り

4月のソンクラン時期はお泊まりの子でいっぱい!

{6123564D-A4DF-4442-853E-04EEDE792CCB:01}

タイ編はタイ編でまた書きます。

いつになることやら。

というわけで、日本に定住しなくなってから8年目に入りました。



本当にこんな1年に1回更新の超きまぐれブログですが、

未だにちゃんと1カ月のPV3000近く訪問してもらっています。

お気に入り、ブックマークからはPVではなく訪問者の方1カ月1000人近く…


ありがとうございます。


生きてますワタシ。



いつも気合いを入れないとブログを更新できないもので、、、

今回残しておきたいことは

『Time is gold』~無償の愛をあなたへ~


すごーく長くなりそうで5部作ぐらいになりそうです。

上手くまとまりきるのか不安…


ちなみにタイ・バンコクにて1年勤務を終えたあと

2014年5月6月日本へ一時帰国しました。


そして7月1日ドイツ・ミュンヘンIN。


まずミュンヘンにある日本人トリマーさんが経営をされているお店にお伺いした際の模様を書かせていただこうと思っていた矢先…


(というか日本でドイツのワーホリビザを取るのがまず珍道中だった…)



昨日、仕事の諸事情でまたイタリア、ローマに飛んできたわけですが、

家が見つかって引っ越し完了するまでのその道中

その模様『想い』を先に記しておこうと思います。


次回ね次回。


その前にここ1カ月のブログ検索ワード上位30をどうぞ↓


1 海外 トリマー
2 トリマー 海外

3 犬 カット デザイン
4 海外トリマー

5 トリマーオーストラリア カナダ

6 海外 トリミング

7 イタリア トリマー

8 犬 トリミング事情

9 世界一のトリマーになるには

10 海外でトリマーを目指す

11 5mm丸刈りイメージ

12 トリマー 海外 3ヶ月

13 海外でトリマー
14 世界のトリマー

15 ドイツで働く トリマー

16 海外 トリマー

17 スピードトリミング 海外

18 イタリアでトリマー

19 世?Eの?gリミン?O

↑きっと今時の若いこのギャル文字、コピペしたら文字化け笑(;´▽`A“


20 イタリアのトリミング

21 トリマー事情

22 海外 トリマー ブログ

23 モスクワのトリマ-

24 カナダ トリマー

25 トリマー 日本人のレベル

26 海外 トリミングサロン

27 海外 グルーマー 需要

28 カナダ トリマー募集

29 トリマー学校の犬可哀想

↑まさにその通り!

30 その他 70件程


その他はみなさん何で検索されて私のブログがひっかかってるんでしょうね。

『海外トリマー』率高いなー。


今『海外トリミング』で検索かけてみたら、Googleトップページ一番上に出てきましたよ~ありがとうございますo(TωT )

『どうやったらCELAさんみたいに生きられますか?』とメッセージを頂きますが…


私は周りが羨ましいです。

どこまで行っても井の中の蛙。


それでもいつか誰かの背中を押せるようになりたいな。

世界はまだまだ広い。

近道なんてない。


やろうと決めたことはやろうと思います。



次回エリトリア人の元シェアメイトと再会するところから始まります。

時間持て余してるーという方はお先にどうぞ↓

★1万ユーロの命

2012年6月記事より



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>